!!商品ご購入前に必ずこちらの注意事項をご確認ください!!
https://www.coppicegarden.com/about
★☆★☆★☆ ウィンターシンフォニー開花鉢ご注意事項 ☆★☆★☆★
ウィンターシンフォニー開花鉢はクローンではなく、
種から育てた実生苗のため1株ごとに微妙な違いがあります。
掲載している写真の個体は1点だけになります。
商品ラベルの付属はございません。
こういった特殊な商品のため、通常商品とは異なるご注意事項があります。
●2営業日以内に発送いたします。
●お届けまでの間に開花が進み、写真から状態が変わります。
●ご注文後のキャンセルは一切お受けできません。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■商品について
瑞々しいピンクの花の中心にうっすらフラッシュが入る可愛らしい花色。スプーン状になる大きめのネクタリーが魅力。蕾付き。(1/10撮影)
■説明
キンポウゲ科クリスマスローズ属
商品規格:1.5L硬質角ポット
開花期:2月〜4月
草丈:30〜40cm
耐寒性:強
耐暑性:やや弱
■育て方
植え付け:
植え場所は、夏季は風通しのよい日陰になり、冬は日向になるような落葉樹の下をおすすめします。
植え替えは地植えも鉢植えも9月、もしくは花後に行います。
栽培環境:
肥料は9月と3月に株元に緩効性のものを与えます。
初心者の方は、クリスマスローズ専用の肥料がいいでしょう。
6月〜8月の間は休眠期で、蒸れの原因になるので肥料は与えません。
水はけ、水もちよい用土が適しています。
水やり:
9月頃から生育活動が活発になってくるので、
鉢植えの場合、土の表面が乾いたら鉢底から水が流れるまでたっぷりと与えます。
地植えの場合、特に乾燥しない場所であれば、水遣りの心配はありません。
夏季は休眠しているので風通しのよい日陰で管理し、水遣りはひかえます。
日照条件:
10月頃から日のあたる場所が適しています。
夏は日陰で管理しますが、移動できない場合は遮光ネットなどで直射日光があたるのを防ぎます。